教育研究分野

本専攻では、コーチング学を大きく一般コーチング学領域と個別コーチング学領域の2つに分け、さらに前者をコーチング論分野、トレーニング学分野、スポーツ運動学分野の3分野に、後者をコーチング学Ⅰ(個人)分野、コーチング学Ⅱ(球技)分野、コーチング学Ⅲ(武道)分野の3分野に分け、計6分野で教育研究を行います。したがって、本専攻の学生はこれらの6分野のいずれかに所属することになります。

それぞれの教育研究分野および担当教員は以下に示すとおりです。
(※:兼担教員)

一般コーチング学領域

コーチング論

スポーツ指導の原理と方法、チームマネジメントの原理と方法、トレーニングの構造と原理、トレーニングの内容と方法、トレーニング計画と管理、タレント発掘、組織の運営などに関わる教育と研究を行う。

研究指導教員:中川 昭※
研究指導補助教員:木内 敦詞※・河合 季信・長谷川 悦示※・松元 剛

トレーニング学

体力トレーニングの原理と方法、一般的体力と専門的体力、個別の体力因子のトレーニング法、テスト法、評価法などに関わる教育と研究を行う。

研究指導教員:谷川 聡
研究指導補助教員:前村 公彦

スポーツ運動学

運動技術の分類、運動の系統発生、運動の個体発生、運動の習得と修正、動きの形成と評価、技術トレーニングの原理と方法、技術達成力のテストと評価などに関わる教育と研究を行う。

研究指導教員:佐野 淳
研究指導補助教員:中村 剛

 

個別コーチング学領域

コーチング学Ⅰ(個人)

個人スポーツに分類される各種目の特性論、競技システムとルール、審判法、個人スポーツにおける技術と戦術、個々の種目のトレーニング計画などに関わる教育と研究を行う。

研究指導教員:尾縣 貢・渡辺 良夫・谷川 聡
研究指導補助教員:坂本 昭裕※・長谷川 聖修・本間 三和子※・大山 圭悟・寺山 由美・木越 清信

コーチング学Ⅱ(球技)

球技に分類される各々の種目の特性論、戦術の分類、戦術の系統発生、チーム戦術の機能構造、グループ戦術の機能構造、個人戦術の機能構造、戦術達成力の個体発生、戦術達成力の獲得と修正、戦術達成力のテストと評価などに関わる教育と研究を行う。

研究指導教員:會田 宏・浅井 武・中川 昭※・中山 雅雄
研究指導補助教員:川村 卓・秋山 央・山田 永子

コーチング学Ⅲ(武道)

武道の発達史、武道の分類と特性、稽古と修行、稽古の内容と方法、形、審判法などに関する教育と研究を行う。

研究指導教員:會田 宏
研究指導補助教員:香田 郡秀・岡田 弘隆・増地 克之・山口 香※

平成30年4月1日現在

アーカイブ